マスターマインドで重要な第一のルール|ナポレオン・ヒルの成功哲学
マスターマインドとは、お互いがお互いに同じだけの信頼を置ける状態を指します。
つまり自分の身の回りに協力者がいない原因は、他ならぬ自分自身に問題があるのです。
この記事では、この深刻な問題を解決するために必要な考え方とノウハウを、ナポレオン・ヒルの成功哲学に20年従事している専門家が、ひとつひとつ詳しく解説していきます。
1982年生まれ。2004年(22歳)から現在に至るまで自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業・講演・研修活動を行い、現在の月間セールス日本一の記録も保有しています。
すべて正規に版権を取得しており、自社取扱いプログラムともなっている
- ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
- ジョセフ・マーフィー(潜在意識の法則)
- マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
- ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
- ブライアン・トレーシー(営業の神様)
- デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
- ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則ブームのきっかけとなった、ザ・シークレットの賢人エイブラハム)
これらすべてのプログラムを所有、実践し、プログラムユーザーへレクチャーしています。
現在のクライアントは法人のみですが、全国に在籍するインストラクターの育成と、プログラムユーザーのフォローサポートも担当しています。
~主な取扱い業務~
大手企業の新入社員研修
営業 / セールスなどの社内講演
オペレーションマニュアルの作成
ナポレオン・ヒル財団|アジア/太平洋本部
公認販社リアライズ オーナー
壁下政和

マスターマインドと自分勝手の境界線

マスターマインドのノウハウは、他人の経験、訓練、教育、専門知識、才能といった全ての長所を、あなた自身のものにするための手段であると、ナポレオン・ヒルの成功哲学では語られています。
マスターマインドのノウハウは、相手の経験や能力を有効的な人間関係を通して、あなたの願望の実現のために役立てる方法です。
これらを正しく使えば、あなたは経験や能力の限界を克服し、目標の途上に横たわる障害を乗り越えることが可能です。
ポイントとしては、ただ奪うのではなく、相手を利用するのでもなく、友好的な人間関係を通して、相手が進んで提供してくれることを意味しています。
マスターマインドの間違った使い方の典型的な例としては、世の中には相手の持っている知識やノウハウを、乞食のようにねだったり、無償で催促したり、自分に提供するのが当たり前という思想の元で、行動しているケースです。
分かりやすく例えるなら、なぜうまくいったのか、どうしたら成功できたのかを、当たり前のように「良い話聞かせて下さい!」「色々お話聞きたいのでお時間下さい!」と催促したりしていませんか?
現実社会でも、例えば自分に法的な知識がない状況で、弁護士の知識を必要としている時には、弁護士の方に上記のような失礼な発言はせず、きちんと相手が設けている正面玄関である、相談料を支払って相談するためのアポイントを取るのが当然ですよね。
先程のような相手のことを考えない自分勝手な行動は、結果的に自分の周りからどんどん有益な人間関係を離れさせていくのには、十分過ぎる動機なのです。
これではマスターマインドはおろか、友人レベルの付き合いすらできることもなく、周囲に誰もいないのは当然なのです。
このような場合は、マスターマインドを探す前に、まずはパーソナリティをしっかりと構築する必要があります。
時間を掛けたマスターマインドは、結果的に時間を効率的に使える

これまでの人類史を見ても、他人の協力や援助なしに成功を勝ち取った人はいません。
例えば地質学を例にとれば、私達は地質学者の研究成果を自分にも取り入れることで、地球の歴史や構造を知ることができます。
それは何も私達自身が地質学の専門家になることではなく、私達の目的が必要とする範囲で、地質学の成果を取り入れて、有効に利用することができるということでもあります。
これらは有機化学や無機化学などの場合も、全く同じことが言えます。
その経験や知識も、私達にとっては必要なものです。
そして、物理学や他の分野の科学者、技術者たちの経験、知識、研究も私達には必要です。
この際にも、先程も申し上げましたが、相手との友好的な人間関係を通して、相互利益がある協力関係を結ぶことがマスターマインドの第一のルールです。
成功哲学も学問ですから、これまでの成功者の追跡から出来たロジックがナポレオン・ヒルの成功哲学です。
自分自身でナポレオン・ヒルの成功哲学が体系化されるのに掛かったのと同じだけの20年という時間を要して、成功するために必要なノウハウを構築するもの問題ありませんが、人生というものは100年時代と言われていても、あまりに短すぎるものです。
成人して活発に動ける時間から人生を謳歌する時間と余生を省けば、20年という時間がどれだけ貴重かは推して知るべしです。
マスターマインドとは「餅は餅屋」

私たちは、それぞれの分野の専門家にならなくても、エジソンのような発明王になることもできるのです。
エジソンはその生涯で、わずか3ヶ月の学校教育を受けただけです。
それでもあれだけの業績を上げられたのは、自然科学の偉大な成果を自分のものにできたからです。
人類の積み重ねられた知識や、人類が獲得し積み上げてきた経験と知識は、良好な人間関係のみによって、新たなものにすることができます。
実際に経験や知識が乏しいために、やりたくてもできないという場合があるものですが、それを解決するのが、マスターマインドのノウハウです。
このような事実を体系化して諺として残るから「餅は餅屋」という諺がある事実を、真摯に受け止めるべきです。
実際に私達のところに個別相談に訪れる方のほとんどは、専門家ではない人の助言やアドバイスに振り回されて失敗に終わって悩んで、最終的に私達のところへ相談に訪れています。
もしかしたらその方はその業界できちんと成果を出すことが出来た人なのかもしれませんが、その人がうまくいった原因と、あなたが上手くいくために必要な原因が同じとは限らないのです。
なぜなら、上手くいったその方と、現在のあなたの状況が全く同じではないからです。
このようなシンプルな事実すら、教えてあげることが出来なかった人の教えに、価値が無いのは当然なのです。
よく考えてみて下さい。
分かりやすく例えるなら、あなたは今、胃が痛くて仕方がなかったとします。
あなたの信頼する人も過去に同じように胃が痛んだ過去があったそうですが、その時には寝ていたら治ったそうです。
それを聞いたあなたは、自分の信頼する人が寝ていたら治ったと言っているので、同じように寝て治るのを待ちますか?
そんなことは絶対にしませんよね。
胃が痛くて仕方がなく、たとえ信頼する人が寝てれば治ると言っていても、専門家である病院に行き、現状を伝えて診察してもらいますよね。
餅は餅屋、と言うのはこういうことなのです。
これもまた、マスターマインドの一つの形なのです。
アンドリュー・カーネギーの墓碑にある言葉は、マスターマインドの真理を非常によく突いています。
自分より賢いものを近づける術を知るもの、ここに眠る
自分の周囲に何人のマスターマインドを作れるかが成功の鍵

もし、あなたが持っている新たなアイディアを実行に移すことはできないと考えているのでしたら、その考えは今すぐに捨てて下さい。
成功者のノウハウや、成功を実現した人々を支えているノウハウを、あなたはマスターマインドのノウハウを知り、正しく活用することによって手に入れることができるからです。
例えばこのナポレオン・ヒルの成功哲学を実践することで、世界の偉人たちと交流し、彼らの知識を吸収することができます。
それと同じように、あなたの知らなかった知識を周囲の人々から直接、マスターマインドによって得ることができるのです。
マスターマインドとは、自分の限界の殻を破るにはこれ以上にない、無限の可能性を秘めたノウハウなのです。
- マスターマインドと自分勝手を混同すると、人はどんどん離れていく
- マスターマインドの構築は時間が掛かるが、得られるものはそれ以上に時間を効率化する
- 餅は餅屋に絶対的な信頼が加わったものが、マスターマインド