【思考は現実化する】解説|知識を力に変える|ナポレオン・ヒルの成功哲学

今回の「思考は現実化する」の読み解き&解説内容は、知識の種類についてと、知識を得る方法、知識を得る関係の土台にあるものについてです。

知識に対する価値観を勘違いしている人は非常に多く、そして知識を富へと変える方法についても、道を誤る人は多いものです。

また、知識を得る方法とその土台については、その原因に気づかず不満をこぼす人もたくさんいます。

・どれだけ知識を身につけても上手くいかない
・自分の周りには自分が求める専門家がいない

このような悩みを抱えている人は非常に多いので、今回の「思考は現実化する」の解説内容では

・知識を力や富へと変える方法
・無知でも知識を得る方法
・自分の周囲が専門家で溢れる理由

これらについて学ぶことができます。

それでは早速、名著「思考は現実化する」の内容を読み解きながら、ナポレオン・ヒルの成功哲学に20年従事している専門家が、一つ一つ詳しく解説していきます。

こちらの内容に関しては、私達リアライズのYouTubeチャンネルでも聴く動画として上げています。

記事を読むよりも動画で聴いて学びたい方は、下部のリンクから動画を活用してみて下さい。

この記事を書いた人

1982年生まれ。2004年(22歳)から現在に至るまで自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業・講演・研修活動を行い、現在の月間セールス日本一の記録も保有しています。

すべて正規に版権を取得しており、自社取扱いプログラムともなっている

  • ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
  • ジョセフ・マーフィー(潜在意識の法則)
  • マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
  • ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
  • ブライアン・トレーシー(営業の神様)
  • デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
  • ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則ブームのきっかけとなった、ザ・シークレットの賢人エイブラハム)

これらすべてのプログラムを所有、実践し、プログラムユーザーへレクチャーしています。

現在のクライアントは法人のみですが、全国に在籍するインストラクターの育成と、プログラムユーザーのフォローサポートも担当しています。

~主な取扱い業務~

大手企業の新入社員研修
営業 / セールスなどの社内講演
オペレーションマニュアルの作成

ナポレオン・ヒル財団|アジア/太平洋本部
公認販社リアライズ オーナー

知識を力に変える

知識には二つの種類があります。一つは一般的知識であり、もう一つは専門的知識です。

一般的知識がどんなに豊かであっても、またどんな広い分野に行き渡っていても、冨の蓄積にはあまり役に立ちません。

大学では、あらゆる分野での一般的知識を教えていますが、そこで教えている教授たちは、億万長者と呼べるほど富を持っているとは言えません。

なぜなら、教授は知識を教えるプロではあっても、その知識を体系化し、活用する専門家ではないからです。

知識は、富を得るという明確な目標に向けて、体系化して活用しなければ、富の蓄積には結びつかないのです。

この事実を十分に理解しないで、知識は力だと信じている人が大勢います。

知識が力になり得るのは、知識が目標に向けた行動プランの中で活用された時だけなのです。

知識のみを与えて、その活用方法を教えないのは、教育制度の欠陥とも言えるかもしれません。

ヘンリー・フォードは、正規の教育をあまり受けなかったので、多くの人々は彼を「知識のない人間」と決めつけていましたが、これは大きな誤りです。

このような認識を持っている人は、教育という言葉の本当の意味を知らないのです。

教育(エデュケーション)という言葉は、ラテン語の「EDUCO」から転化したものです。これは人間の内部に元々備わっている、才能を引き出すという意味です。

教育のある人というのは、必ずしも豊かな知識を持っている人のことを言うのではありません。

真に教育のある人というのは、自らの心に備わっている脳力を自由に使いこなし、他人の権利を侵害することなく、自らの目標を達成していく人のことを言うのです。

ここまでで学ぶこと

一般的知識も専門的知識も、どちらも大切なものであることには違いありません。

しかし「思考は現実化する」でも語られている通り、知識は現実に活用しないと、その効果を最大限に活かすことはできません。

日本における分かりやすい実例であれば、英語が正にその典型でしょう。文法は学校で習うことができますが、実際にコミュニケーションへ活かせる人はごく少数です。

実際に、英会話によるコミュニケーションを重ねている人の方が、英語の文法を長く学んでいる人よりも、よりネイティブに会話をすることができたりします。

また、成功哲学や自己啓発という分野においても、その知識だけを豊富に学び、世間で言うところのノウハウコレクターに留まってしまっている人はたくさんいます。

猫に小判、豚に真珠にならないためにも、手に入れた知識を自分の人生のどこに活かせるかを考え、そして実践の場を作る習慣を作っていきましょう。

成功哲学や自己啓発における学びも、英会話と同じで、最初は上手く使いこなせないことが良くあります。

せっかくの学びを富へと変えようとしても、微々たる金額にしかならないこともあります。

しかし、英会話も続けていけば、少しずつ話せる脳力が高まっていくのと同じで、成功哲学や自己啓発を実践の場へ活かせば、少しずつ金額を上げることは可能です。

重要なポイントは、実践の場へ一歩踏み出すことと、それを継続することです。

それでは続いて、専門知識とそのチームについて「思考は現実化する」の内容を読み解いていきましょう。

「無知」だからこそ未来をつくる

第一次大戦中のこと、シカゴのある新聞がその論説の中で、ヘンリー・フォードを無知な平和主義者だと論評したことがありました。

フォードはそれに反発し、名誉棄損でその新聞社を訴えました。

新聞社側の弁護士は、フォードがいかに無知な人間であるかを、陪審員たちに証明するため、彼を証人台に立たせ、質問攻めにしました。

フォードは、自動車の製造に関しては専門知識を持っていましたが、その弁護士の質問には、ほとんど答えることができませんでした。

実際のフォードへの質問は、次のようなものでした。「ベネディクト・アーノルドとはどんな人でしたか?」

「1776年の独立戦争当時、英国がアメリカに送り込んだ兵隊の数は何人でしたか?」といった類のものでした。この質問に対してフォードは

「私は、イギリスが送り込んできた兵隊の数は正確には知りませんが、多分イギリスに帰った兵隊の数よりも、はるかに多かったでしょう」と答えました。

この時には、法廷内に笑いの渦が起こったのですが、フォードはこのような質問攻めに正直疲れてきました。

そこで、弁護士があまりにも意地悪な質問を発したとき、彼は弁護士を指さして、こう言い返したのです。

「そのような質問をするなら、私はあなたに言っておきたいことがあります。 私のデスクの上にはたくさんのボタンがあります」

「その中の正しいボタンを押しさえすれば、私が必要としている知識を持った部下が、すぐ来てくれます」

「 私がどうしてあなたに答えるために、一般的知識を全部詰め込んでおく必要があるのでしょうか?」

これは、非常に論理的な反論でした。この反論によって、弁護士は沈黙せざるを得なくなってしまったのです。

裁判官も傍聴人も、誰一人としてフォードを無知で無学な人間だとは思いませんでした。それどころか、大変教育のある人物であることを認めたのです。

必要なときに、どうすれば正しい知識を得られるかを知り、その知識を体系化して計画を立て、それに基づいて行動できる人が無知であるはずがありません。

ヘンリー・フォードは、マスターマインド・グループ(頭脳協力集団)を作り、必要な時にいつでも専門知識を得られるようにしておいたのです。

そのことが、彼をアメリカ最大の富豪に仕立て上げたのです。

彼自身が、どれだけの知識を持っていたかどうかは、この場合は重要な問題ではありません。大切なことは、知識をどれだけ活かして使ったか、ということです。

ここまでで学ぶこと

ヘンリー・フォードは「餅は餅屋」を忠実に実行しました。現代においても、法人を見ればその正当性は明らかです。

法人では税務は税理士に、法務は弁護士、労務に関しては労務士といった具合に、すべてを自分で網羅することなく、専門知識は専門家に任せています。

会社内の組織図でも、部署を設けて専門分野を作ることで、より効率的に仕事が回るように設計されています。

一般社会でも、すべての病気に詳しくなる必要はなく、体調不良を起こせば医者に任せますし、ボディメイクならトレイナーのいるジムに通いますよね。

家庭内においても、それぞれが得意とする分野で、家事を分担したりすることは良く見受けられます。

つまり、人が一人で生きていく状況を除けば、他人と関わりがある以上は、お互いに得意なことを任せるスタンスにした方が、必ずうまく回るということです。

忙しなく走り回っている人ほど、自分であれこれと業務を兼任している場合が多く、人に任せるということを嫌い、何でも自分でやろうとします。

しかし、これほどたくさんのさまざまなケースの例を挙げたように、任せられる人間関係を構築して、餅は餅屋にした方が必ず上手く回ります。

そうすることで、自分が一番脳力を発揮できる分野に、今まで以上に注力することができますので、是非実践するようにしていきましょう。

それでは最後に、知識と組織化の根本に在るものについて「思考は現実化する」の内容を読み解いていきましょう。

必要な知識は手に入れることができる

願望を富などに転換する前に、あなたはサービスや商品についての、職業上の専門知識を必要とするようになるでしょう。

しかし、それらのものは全部を身につける必要はありません。なぜならマスターマインドの助けを借りれば、その弱点は完全にカバーすることができるからです。

大きな富を形成するには、力が必要になります。それには、専門知識を持った人材を高度に組織化することによって、その力を活用することができます。

つまり、富を蓄積する人自身が、すべての知識を持つ必要はないわけです。

このことは、十分な教育を受けていない人にとっても、十分な専門知識を持っていない人にとっても、大きな希望になることでしょう。

富を蓄積する目的に向かって、マスターマインドの持つ知識をうまく活用することができれば、優れた専門知識を持った人に対しても、引けを取ることはありません。

トーマス・エジソンは、一生のうちに三ヶ月しか学校に通っていませんでした。

だからといって、彼は決して教育のない人間ではありませんでしたし、惨めな人生を歩んだ人間でもありませんでした。

ヘンリー・フォードも、小学校程度の学歴しかありませんでした。それでも偉大な成功を収めたのです。

専門知識がないことで、悩むことは一切ありません。あなたも必要な専門知識を持った人々の協力を得ることによって、大成功を収めることができるのです。

ここまでで学ぶこと

専門知識を有する人を組織化するのには、マスターマインドのノウハウを最大限に活用する必要があります。

マスターマインドとは、ナポレオン・ヒルの成功哲学における、共通の目的を達成するために結成された同盟のことを指します。

マスターマインドとは二人、あるいはそれ以上の同じ考え方を持った人たちが、信頼と完全な調和を基に、お互いの持つ理性や知性を分かち合うものです。

マスターマインドについては、ナポレオン・ヒルの成功哲学の、別の記事で詳しく解説していますので、そちらをご覧下さい。

つまり、お互いが対等の関係にあり、信頼と調和を元に手を結ぶ関係にないといけません。

もし、現在自分が必要としている人が周囲に集まってこない、もしくはいないのであれば、それは一度自分自身を見つめ直してみる必要があります。

マスターマインドとは親友のようなものですので、こうした関係と呼べる人が一人もいないのなら、人との付き合い方や個性に問題がある可能性があります。

成功するために必要なものは多くの知識ではなく、多くの味方です。

つまり、周囲があなたに協力したくなる在り方というものが、成功へと進んでいく際の追い風となるのです。

一人でも多くのマスターマインドと呼べる関係を作れるよう、ナポレオン・ヒルの成功哲学のノウハウでもある、パーソナリティを身につけるようにしましょう。